日野自動車は、東京、群馬、茨城の工場で働く
期間従業員を募集しています。
募集概要
-
- 日給
- 10,000円~10,500円(当社規定による)
-
- 応募資格
- 満18才以上の方(労基法61・62条による)、学歴不問、未経験者可
-
- 契約期間
- 3ヶ月(生産の状況等により契約延長の可能性あり)
-
- 月収例
- 200,000円~305,346円
※上記金額は目安であり、稼動の状況等によって増減します。
-
- 休日
- 当社カレンダーによる(基本は週休2日(土・日)ですが、一部変則勤務職場もあります)
※生産変動等により、所定の稼動カレンダー(勤務日・日数)が変更になる場合もありますので、予めご了承ください。
-
- 勤務場所
- 東京都日野市、同羽村市、群馬県太田市、茨城県古河市の弊社工場
-
- 仕事内容
- 自動車(大・中・小型トラック・小型車)の車両および部品等の製造に関する各種ライン作業
-
- 勤務形態
- 普通(常昼)勤務もしくは交替制勤務(連続2交替、昼夜2交替など)
-
- 勤務時間例
- 普通勤務 8:00~16:55
連続2交替勤務 1直 6:30~15:20 2直 17:15~2:05(1週間交替)
昼夜2交替勤務 1直 8:00~16:55 2直 20:30~5:25(1週間交替)
※その他勤務あり
-
- 通勤費
- 当社規定により支給
-
- 赴任・帰任旅費
- 入社後、当社規定により支給
スタッフの声
-
Q1期間従業員に
応募した
きっかけは? -
- 地元の大企業で働きたかったから(22歳 男性)
- 東京に住んでみたかったから(32歳 男性)
- 自宅から近かったから(22歳 男性)
- 初回、更新ボーナスなどなどがすごく魅力的だった(29歳 女性)
- 自動車関連の職業に就きたかった(25歳 男性)
- 正社員を目指したい(32歳 男性)
-
Q2日野自動車の
期間従業員として
働いてよかったと
思うことは? -
- 日々の仕事で達成感、やりがいを感じられる事(21歳 女性)
- 様々な仕事を任せてもらい頼りにして貰った(34歳 男性)
- 働く仲間の人柄がよくストレスなく仕事ができる(19歳 男性)
- 期間従業員でも社員でもと分け隔てなく働ける(28歳 男性)
- 年間100万円ほど貯金出来たから(28歳 男性)
スタッフインタビュー
-
- 目標はカフェオーナー!
休日は東京の人気店を巡ってます。 Aさん(26)
- 日野自動車で働こうと思ったきっかけは、お金を貯めたかったこと、そして東京で働いてみたかったからです。それには理由があります。僕の夢は地元でカフェショップを開く事。そのためにここで働く前は、勉強を兼ねて地元の喫茶店でお仕事をしていました。もちろん接客やコーヒーの淹れ方、経営など、いろいろ勉強できたのですが、やっぱりお金がたまらない(笑)。これじゃいけないと、日野自動車で働く事を決めました。(高校の時はサッカーをやっていたので、体を動かすのも好きでしたし、寮費や光熱費が無料で住まいにお金がかからないから) 実際、日野自動車で働いてみて、正直、最初は大変でした。今は毎日が充実し、やりがいも感じています。最初の1ヵ月は慣れてないこともあり、寮に帰るとすぐに眠ってしまいました。それを越えるともう大丈夫!半年もたつと結構余裕でお仕事できちゃいます。 何より、目的の貯金もうまくいっています。目標は300万円!(僕の地元だとこのくらいで開店資金になります。東京じゃちょっときついかなぁ)。働きだして1年ちょっと、今の貯金額から考えれば、結構いいペースです。休日は東京の人気カフェを巡っています。「あっこんな内装なら自分でもできるかも」なんていろんな発見があって楽しいし、お店の勉強にもなります。 やっぱり、しっかり目標を持ってお仕事をすると、毎日が充実します。日野自動車は、一緒に働く仲間もコミュニケーションが良く、安心して働けます。あなたもがんばってみませんか?
- 目標はカフェオーナー!
-
- 目標はカフェオーナー!
休日は東京の人気店を巡ってます。 Aさん(26)
- 日野自動車で働こうと思ったきっかけは、お金を貯めたかったこと、そして東京で働いてみたかったからです。それには理由があります。僕の夢は地元でカフェショップを開く事。そのためにここで働く前は、勉強を兼ねて地元の喫茶店でお仕事をしていました。もちろん接客やコーヒーの淹れ方、経営など、いろいろ勉強できたのですが、やっぱりお金がたまらない(笑)。これじゃいけないと、日野自動車で働く事を決めました。(高校の時はサッカーをやっていたので、体を動かすのも好きでしたし、寮費や光熱費が無料で住まいにお金がかからないから) 実際、日野自動車で働いてみて、正直、最初は大変でした。今は毎日が充実し、やりがいも感じています。最初の1ヵ月は慣れてないこともあり、寮に帰るとすぐに眠ってしまいました。それを越えるともう大丈夫!半年もたつと結構余裕でお仕事できちゃいます。 何より、目的の貯金もうまくいっています。目標は300万円!(僕の地元だとこのくらいで開店資金になります。東京じゃちょっときついかなぁ)働きだして1年ちょっと、今の貯金額から考えれば、結構いいペースです。休日は東京の人気カフェを巡っています。「あっこんな内装なら自分でもできるかも」なんていろんな発見があって楽しいし、お店の勉強にもなります。 やっぱり、しっかり目標を持ってお仕事をすると、毎日が充実します。日野自動車は、一緒に働く仲間もコミュニケーションが良く、安心して働けます。あなたもがんばってみませんか?
- 目標はカフェオーナー!
-
- ここでの頑張りを次のステップへ
しっかり貯金して目指せ!海外留学 Bさん(22)
- 私の目標は海外留学。インテリアの勉強がしたいんです。少なくとも1年以上は向こうで暮らして、しっかり語学も身に着けたいと思っています。その為に必要なのはやっぱりお金。だからお給料はもちろん、無料の寮やお得な社食が利用できる日野自動車で働く事を決めました。中でも交通の便が良くて実家にも帰りやすい東京に工場があることがポイントでした!一緒に働く人の中には、寮はどんな場所かわからないから嫌だといって、賃貸アパートを契約する人もいますが、私には大きな目標、野望があります(笑)!だって毎月4~5万円の家賃分、1年ならば48~60万円は余裕で貯金できちゃうんですよ!実際、住んでみると寮は光熱費も無料だし、意外に快適!友達も増えて仕事もやりやすくなるし、職場にも近いから、残業をやっても自分の時間がたっぷりあります。 ここで2年間頑張った私の貯金術を大発表!★寮には絶対入ろう!(これは絶対!) ★社食を活用しよう!(日野の食堂はリーズナブル!お腹いっぱいになります) ★きちんと家計簿をつけて自己管理(頑張った分、結構もらえるのでいい加減になっちゃいがち) ★無理をせずにマイペースで(体を壊しちゃ意味ないですよ、息抜きもほどほどにならOK!) こんな感じで、もうそろそろ最初の目標額(150万円)です!でもお仕事もうまくいっているので、留学を充実させるためにももう少し頑張ります。英語の勉強にも力が入る今日この頃です。
- ここでの頑張りを次のステップへ
-
- ここでの頑張りを次のステップへ
しっかり貯金して目指せ!海外留学 Bさん(22)
- 私の目標は海外留学。インテリアの勉強がしたいんです。少なくとも1年以上は向こうで暮らして、しっかり語学も身に着けたいと思っています。その為に必要なのはやっぱりお金。だからお給料はもちろん、無料の寮やお得な社食が利用できる日野自動車で働く事を決めました。中でも交通の便が良くて実家にも帰りやすい東京に工場があることがポイントでした!一緒に働く人の中には、寮はどんな場所かわからないから嫌だといって、賃貸アパートを契約する人もいますが、私には大きな目標、野望があります(笑)!だって毎月4~5万円の家賃分、1年ならば48~60万円は余裕で貯金できちゃうんですよ!実際、住んでみると寮は光熱費も無料だし、意外に快適!友達も増えて仕事もやりやすくなるし、職場にも近いから、残業をやっても自分の時間がたっぷりあります。 ここで2年間頑張った私の貯金術を大発表!★寮には絶対入ろう!(これは絶対!) ★社食を活用しよう!(日野の食堂はリーズナブル!お腹いっぱいになります) ★きちんと家計簿をつけて自己管理(頑張った分、結構もらえるのでいい加減になっちゃいがち) ★無理をせずにマイペースで(体を壊しちゃ意味ないですよ、息抜きもほどほどにならOK!) こんな感じで、もうそろそろ最初の目標額(150万円)です!でもお仕事もうまくいっているので、留学を充実させるためにももう少し頑張ります。英語の勉強にも力が入る今日この頃です。
- ここでの頑張りを次のステップへ
-
- 日野自動車で正社員を目指します!
トラックは子供の頃からの憧れ Cさん(31)
- 子どもの頃から自動車、それも大きなトラックが大好きでした。大きくて、力強くて、かっこいい。ミニカーもたくさん持っていましたよ。でも、大人になるとそんなことも忘れていました。だから、日野自動車で働きだしたのは単にお金が欲しかっただけ。2年頑張って、お金を貯めて、将来のことは次に考えよう。そんな軽い気持ちでお仕事始めました。でも仕事を始めて感動しました。子供の頃好きだったトラックを自分が作っている。あの大きくて、力強いトラックが目の前で生まれていく。もっとこの仕事を続けたい、そんな気持ちが日に日に強くなってきました。 最初は考えていなかったけど、正社員登用が今の目標。実際、期間従業員から社員になった先輩を知っています。その人を目標にがんばっています。今は与えられた仕事を、丁寧にしっかりとやっていこうと思っています。その先輩もそれでいい、コツコツ頑張れば日野自動車はしっかり評価してくれる会社だと言ってくれています。 気を付けているのは体調管理です。欠勤や遅刻をせずにお仕事を頑張ろうと思っています。もちろんたまには疲れて休みたいと思うこともありますよ。そんな時には、職場の仲間と飲みに行ったり、冗談を言ったりして発散させています。それに、街で日野のトラックを見ると元気になります、結構単純ですね(笑)。正社員になるという目標を実現させて、もっとたくさんのトラックを世の中に送り出したいですね。そして小さな子どもが日野でトラックを作りたい!そう思ってくれると最高です。 自分も結婚して子どもが生まれたら、パパが作ったトラックが街を走っているんだよって、子どもに自慢したいです。
- 日野自動車で正社員を目指します!
-
- 日野自動車で正社員を目指します!
トラックは子供の頃からの憧れ Cさん(31)
- 子どもの頃から自動車、それも大きなトラックが大好きでした。大きくて、力強くて、かっこいい。ミニカーもたくさん持っていましたよ。でも、大人になるとそんなことも忘れていました。だから、日野自動車で働きだしたのは単にお金が欲しかっただけ。2年頑張って、お金を貯めて、将来のことは次に考えよう。そんな軽い気持ちでお仕事始めました。でも仕事を始めて感動しました。子供の頃好きだったトラックを自分が作っている。あの大きくて、力強いトラックが目の前で生まれていく。もっとこの仕事を続けたい、そんな気持ちが日に日に強くなってきました。 最初は考えていなかったけど、正社員登用が今の目標。実際、期間従業員から社員になった先輩を知っています。その人を目標にがんばっています。今は与えられた仕事を、丁寧にしっかりとやっていこうと思っています。その先輩もそれでいい、コツコツ頑張れば日野自動車はしっかり評価してくれる会社だと言ってくれています。 気を付けているのは体調管理です。欠勤や遅刻をせずにお仕事を頑張ろうと思っています。もちろんたまには疲れて休みたいと思うこともありますよ。そんな時には、職場の仲間と飲みに行ったり、冗談を言ったりして発散させています。それに、街で日野のトラックを見ると元気になります、結構単純ですね(笑)。正社員になるという目標を実現させて、もっとたくさんのトラックを世の中に送り出したいですね。そして小さな子どもが日野でトラックを作りたい!そう思ってくれると最高です。 自分も結婚して子どもが生まれたら、パパが作ったトラックが街を走っているんだよって、子どもに自慢したいです。
- 日野自動車で正社員を目指します!
-
世界89の国と地域でトラック・バスを販売
当社は世界の人々から信頼される商用車メーカーを目指しグローバルな事業展開を行ってきました。2007年には海外販売台数が国内販売台数を上回り、2011年度以降は毎年、販売台数を更新。国内の普通トラックシェアトップだけでなく、東南アジア、オセアニアでもトップシェア争いに参戦。その他の市場でも着実に成長しており、現在世界89の国と地域でトラック・バスを販売しています。常に時代を先取りし、社会のニーズに応える高い技術力と、“お客様第一”の精神で、これからも世界に貢献していきます。
-
モータースポーツへの挑戦
日野自動車は、1991年に日本のトラックメーカーとして初めてダカールラリーに参戦。完走率が5割にも満たない年も珍しくないことから「世界一過酷なラリー」と言われているレースで、初参戦以来、2016年まで25回連続完走を果たしています。 1997年にはトラック部門では史上初となる総合1・2・3位を独占するなどの好成績を上げ、排気量10リットル未満クラスにおいては2017年大会で8連覇を達成。モータースポーツの世界で独自の地位を築き、HINOの名を世界に知らしめています。
-
国内 大・中型トラックシェア 42年連続NO.1
日本で貨物輸送に占めるトラックの割合は、輸送トン数で90%以上。バスの年間のべ利用者は約46億人。商用車は社会を支えるライフラインのひとつといえます。その社会的役割の大きさを考えると、単にトラックやバスを提供しているだけでは、その責任を果たせません。地球環境や資源、人々の安全や安心を守ることが重要な使命になっています。この使命を守り、実行し続けることで1973年以来、国内で大・中型トラックシェア42年連続NO.1を達成。これからも使命達成への取り組みを続けていきます。
日野自動車 会社概要
-
- 会社名
- 日野自動車株式会社
-
- 本社所在地
- 東京都日野市日野台3丁目1番地1
-
- 創 業
- 1910年(明治43年)8月1日
-
- 設 立
- 1942年(昭和17年)5月1日
-
- 資本金
- 72,717百万円*
-
- 発行済株式数
- 574,580,850株*
-
- 代表者
- 代表取締役社長 下 義生
-
- 従業員数
- 34,548人*
-
- 製 品
- トラック・バス、小型商用車・乗用車(トヨタ自動車(株)よりの受託車)、各種エンジン、補給部品等
お問い合わせ先
- 日野自動車株式会社
- 受付時間:土曜・日曜・祝日を除く 10:00~19:00
- 日野自動車 期間従業員 採用センター:0120-541-376